アトラクト

アトラクト

LARGO BLOG(ラルゴブログ)

ガレット日和 2019.05.18(sat)

3日間ほどバッグのA.W展示会で東京に出張しておりました。間際の予約だったために、いつものホテルは満室で今回は別のホテルに宿泊。

同じ銀座とは言え、かなりど真ん中に位置するそのホテルでの三日目の朝、テレビで銀座のLoftの話が出ていた。銀座にLoftがあったのかとグーグルで見ると、ホテルから至近距離にあったので少し寄り道してみた。

ひと頃はLoftにもよく顔を出していたが、一体何年ぶりだろうか。通りに出ると、まるで背中合わせであるかのように無印良品があったのでこちらも寄ってみることに。1Fのフードコーナーは野菜も売っていて多くの客で満杯。各階はテーマごとに分かれ、確か6Fだったか自由に休息できるコーナーがあり、書棚もたくさんあったりと、私はかなりゆったりめのソファの隅にドッカと腰を下ろししばしまどろむことに。

そのフロアにはギャラリーやアトリエ、そして注目のMUJI HOTELのエントランスもあった。6階から上がホテルの客室となっているらしい。この6Fはかなりいい感じのフロアなので皆さん銀座にお出かけの際は是非寄って見てください。

3日間歩き回って帰ってきて、翌日よりは2日目にダランと疲れを感じてしまう。これも寄る年なみか。というわけで久々にカフェでスィーツを。メニューの一番下段にそば粉のクレープと書いた一品があったのでそれを注文する。

カマンベールとハニーアップル。りんご、カマンベール、くるみ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、はちみつ、シナモンからなるそれは、ひょっとしたらメニューの中で一番のお気に入りのクレープになるかも。実に美味。カマンベールとハチミツの取り合わせもいいなあ。

一息ついたところで仕事頑張ります。

カマンベールとハニーアップル、オススメです。

アトラクトラルゴ
〒780-0087
高知市南久保10ー23
TEL.088-880-9877

おすすめ記事

  • [2017 マルニ・コレクション展]アトラクト・ラルゴ

    [2017  マルニ・コレクション展]アトラクト・ラルゴ

    アトラクト・ラルゴ店2Fで「2017 マルニ・コレクション展」が始まりました。 メインディスプレイには「T&Oテーブル」と「T&O T1チェア」を展示。 T&Oテーブルの特徴的なアイアンの脚部とT1チェアの同じくアイアンの 背もたれのデザインとの流麗なマッチング。デザイ ...

  • 居場所になる椅子 13 フリッツ・ハンセン PK4 ラウンジチェア

    居場所になる椅子 13 フリッツ・ハンセン PK4 ラウンジチェア

    アトラクトでは、世界中のブランド家具の中から厳選されたロダクトを数多く展示し、またその魅力を日々発信しています。 今回は、アトラクトの人気特集「居場所になる椅子」シリーズから、デンマーク家具の中で最も深い歴史を持つブランドの一つ、Fritz Ha ...

  • USMハラー テーブルという存在

    USMハラー テーブルという存在

    USM Modular Furniture Haller (USM モジュラー ファニチャー ハラー)は、モジュールユニットの構成の多さ故に影に隠れがちですが、製品として密かにテーブルがラインナップされているのはご存知ですか?非常にシンプルな佇まいで、モジュールシステムと同じく、クロームメッキのパー ...

  • アトラクト ジャーナル Vol.29

    アトラクト ジャーナル Vol.29

    attract アトラクト ジャーナル Vol.29 アトラクトジャーナルのVol.29を発刊致しました。誌面では、アトラクトが取り扱う製品や現在開催中のイベントをはじめ、おすすめアイテムを集めたギフトセレクションをご紹介しております。 また、家具やインテリアを現在ご検討中の方に ...

  • ガレット日和 vol.152(6月23日)来客多し

    ガレット日和 vol.152(6月23日)来客多し

    ここのところもメーカーさんやら来客の方が多く、カフェでガレット・ランチ・ミーティングが続いています。 昨日はメーカーさんが二組、そのうちの一組のメーカーさんとG・ミーティング。 やはり大事なことですね。今後の販売戦略など、ついつい日常に流されそうなところで一度見直してみる。とても必要なことで ...

SEARCH
SHOP

アトラクト・ラルゴ

TEL:088-880-9877
受付時間:10:30〜19:00
(年中無休)