2017.6.28 ルイスポールセンのパテラ ルイスポールセンのパテラ アトラクト・ラルゴ店南入り口のドアを開けるとすぐ目に飛び込んで来るのが、ルイスポールセンのパテラ。 この重層的に織りなす光の陰影は、しばらく足を止めて眺めていたいほどに奥行きのある表情を見せてくれます。 塩化ビニールというシェードの素材とこれほどうまくマッチングした照 ... read MORE
2017.6.27 ルイスポールセン NJP テーブル ソフトでフレンドリーな形をしたnendo デザインによるルイスポールセンのNJPテーブルランプ。 アトラクト・ラルゴ店では1Fのバング&オルフセン のスピーカーBeoLab18の横のデスク上で輝きを放っています。 私のとても好きな製品でもあります。 コンセプト:眩しさのない直接 ... read MORE
2017.6.3 ひっくりかえして使う「スフェラーランタン」 砂時計型のソーラーランタン「スフェラーランタン」は粒状の太陽電池に光を当てると、砂時計の砂が落ちるように少しずつ電気を蓄えます。 夜、ランタンを上下ひっくり返すと昼間たくわえた電気で優しい光が灯ります。 上下ひっくり返すことで充電と点灯が切り替わるわけです。 中央の木製部分は白樺と ... read MORE
2017.1.16 ルイスポールセン・PH50の納品 「ルイスポールセン・PH50の納品」 いつもご来店頂いているY様宅へ、デンマークの 照明・ルイスポールセン社のPH50を納品しに伺って参りました。 4枚の美しいシェードからなるPHシリーズはルイスポールセン社の アイコンともいえる定番のペンダントランプ。 ... read MORE
2017.1.13 ジョージ・ネルソンBUBBLE LAMPS(バブルランプ) 「ジョージ・ネルソンBUBBLE LAMPS(バブルランプ)」 ミッドセンチュリー・インテリアの代表ともいえるバブルランプを アルテックのテーブルセットと組み合わせました。 1952年にアメリカ人デザイナー、ジョージネルソンによってデザインされた このバブルランプの特徴は、シ ... read MORE
2016.10.25 鮮やかなカラーセレクトが魅了する パンテラ ミニ 名作パントンテーブルにミニヴァージョンが登場。 パントン自身のカラーパレットから選んだ鮮やかな11色に加え、 最新のLED光源に3段階の調光機能が組み込まれています。 名作「パンテラ」のミニサイズが豊かなカラーで発売 Verner Panton(ヴァーナー・パントン)が197 ... read MORE
2016.9.6 ルイスポールセン 2016限定生産「PH3 1/2-2 1/2カッパーフロアランプ」 ルイスポールセン・2016限定生産「PH31/2-21/2カッパーフロアランプ」のご紹介 ルイスポールセンの限定品発売のお知らせです。 2014年から始まり、今年で3度目となる銅素材を用いた ポール・ヘニングセンの照明・PHシリーズの限定アイテム。 今回はルイスポールセンを代 ... read MORE
2016.8.8 照明デザインの歴史に輝く PH 3 1/2-2 1/2 Table 今では伝説的となったポール・ヘニングセンのランプデザインは、 彼の輝かしい“3枚シェード”のシステムに始まります。 2016年、ルイスポールセンは1920年代末のヘニングセンのオリジナルデザインに基づく、 新しいテーブルランプシリーズを発表しました。 すべての用途に相応し ... read MORE
2016.7.21 優しい光のかけら LCシャッターズ 2012年に販売されたLCシャッターズは、南ヨーロッパの町を夕方歩いている時に目にするような、 優しい窓あかりのイメージを連想させる美しいペンダントライトです。 飾っているだけでもどこか目を惹く女性らしいデザインで、子供部屋から エグゼクティブスペースまで幅広くご利用頂けます。 ... read MORE
2016.7.6 ルイスポールセン PLUS 1 Campaign(プラスワンキャンペーン) louis poulsen(ルイスポールセン)より、期間限定のキャンペーンのお知らせです。 PLUS 1 Campaign(プラスワンキャンペーン)との名の通り、2016年8月31日(水)までの期間中に、louis poulsen(ルイスポールセン)の照明を2点以上ご購入のお客様は特別 ... read MORE