2022.8.23 世界に愛される北欧家具のアイコン FRITZ HANSEN フリッツ・ハンセン SERIES7 セブンチェア 誰もが惹かれるこのカタチ。 雑誌やSNSで興味を持った方も多いのではないでしょうか? 発売から60年以上愛され続けるセブンチェアは、 フリッツ・ハンセン社を代表するアイテムであると同時に北欧家具のアイコン的存在です。 ... read MORE
2022.7.4 FRITZ HANSEN フリッツ・ハンセン セブンチェア キャンペーン 7月1日よりフリッツ・ハンセン製品が価格改定となりましたが、ダイニングチェアをご検討中の方に嬉しい、セブンチェア4脚を3脚分の価格でお求め頂けるキャンペーンが開催中です。 対象製品は国内在庫モデルの全21種類で、より快適な座り心地をもたらすフルパディング仕様もお選び ... read MORE
2022.6.19 Vitra(ヴィトラ)製品保証プログラム開始のご案内 Vitra(ヴィトラ)は、末長く製品をご愛用頂くため2022年6月1日より、個人のお客様向けに10年間の製品保証プログラムを開始しました。 Vitraがデザイナーとともに生み出してきた製品は「オリジナル=本物」であり、時を経てもその価値を失うことなく、世代を越えて受け継がれてい ... read MORE
2022.6.16 Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン) 8月1日からの価格改定のお知らせ 大変急なご案内となりますが、Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)社の製品が、2022年8月1日(月)より価格改定の為、ほとんどの製品が値上げとなります。マテリアルコストの高騰や輸送費の上昇、昨今の為替レートの変動による影響が大きく、ウェグナーの名作Yチェアをはじめ ... read MORE
2022.5.10 時を重ねより美しく Artek(アルテック)のコンパクトな家具 新生活に1人~2人用のコンパクトな家具をお探しの方も多いのではないでしょうか? テーブル×チェアのダイニングとソファ(もしくはラウンジチェア)×テーブルのリビングセットは暮らしの大きなポイント。せっかく選ぶなら、いつでも「良いもの買っててよかった ... read MORE
2020.1.22 MARUNI COLLECTION ヒロシマアームチェア BY 深澤直人 マルニ木工のMARUNI COLLECTIONシリーズ ヒロシマアームチェアは、計算し尽くされたデザインと木工技術で、日本発のデザイナーズチェアとして世界的な地位を築いています。 他にはない座り心地の安定性 流行に左右されないスタンダードな形状をもったこの椅子は、インテリアのシーンを選ばず、用途 ... read MORE
2019.5.31 MAGIS Cyborg Series Marcel Wanders 5月も今日で終わり。私の生まれ月でもあるので、というよりそうでなかったとしても、この季節はきっと好ましい。 午後の休憩時にはカフェでメニューにはないアイスクリームを頼んだ。私の通勤バッグのサブの方には、(サブの方がメインのバッグよりかなり大きく、これはフェルト地製で、メーカーの展示会のお土産にもら ... read MORE
2018.2.24 カール・ハンセン&サンのダイニングテーブルにはスチールレッグの椅子も良く似合う アトラクトの店頭及びWEBでも堅実な人気のあるCarl Hansen & Son(カール・ハンセン&サン)のダイニングテーブルCH006とCH002。 Yチェア(CH24)と組み合わせる方も結構多くおられます。 無垢のテーブルで木脚だから合わせる椅子も全部木のチェアでとお考えの方も多いは ... read MORE
2016.4.8 フリッツ・ハンセンから復刻された名作グランプリチェア フリッツ・ハンセン社のアリンコ・セブンチェアと同時期の1957年、アルネ・ヤコブセンによるデザインの3130は、コペンハーゲンのデンマーク工芸博物館の春の展示会で初公開され、同年のミラノ・トリエンナーレに出品、見事グランプリを獲得しました。 以後、この椅子はそのグランプリチェアと呼ばれ ... read MORE
2016.3.14 芸術的デザインのアリンコチェア Arne Jacobsen ANT 1952年に世界ではじめて背と座の一体の成形合板を開発したフリッツ・ハンセン社から アルネ・ヤコブセンがデザインし登場したのが、アリンコチェア(アントチェア)。 座面は薄い9枚レイヤーの積層合板で構成されています。 外側を美しい ... read MORE